2012年09月08日

森町へ完結編

何が完結編???
〝よんない森町〟 スタンプラリーの完結です。

森町へ完結編森町へ完結編


最後のスタンプ元へは、初めて乗る天竜浜名湖鉄道で出かけました。

車やバイクではすぐですが、たまには列車の小旅もいいもんです。
   (交通費はガソリンより掛かってますが (>_<))

森町へ完結編森町へ完結編
最初のスタンプ元は、遠州森駅

有形文化財になっていて、昭和10年の駅舎がそのまま残った貴重な遺構だそうです。

------------------
そして最後のスタンプは、森山焼の窯元を訪ねました。全部で4軒をゆっくり徒歩で見て回りました。

静邨陶房
森町へ完結編森町へ完結編

田米陶房
森町へ完結編森町へ完結編

晴山陶房
森町へ完結編森町へ完結編

中村陶房
森町へ完結編森町へ完結編

それぞれが個性のある焼き物でした。
『・・・土に生命を与える・・・窯を焼くときに神様に供えるお新酒・・・』
すばらしい。







同じカテゴリー(行ってきました)の記事
2/28 御縁日
2/28 御縁日(2020-03-01 17:43)

癒しのひと時
癒しのひと時(2020-02-28 23:14)

人生初の
人生初の(2020-01-30 22:16)

お正月
お正月(2020-01-02 23:13)

手筒祭り
手筒祭り(2019-08-25 22:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
森町へ完結編
    コメント(0)