2010年04月06日
4月

4月月初め 神社へ
卯月 ウィキペディアより:日本では、旧暦4月を卯月(うづき)と呼び、現在では新暦4 月の別名としても用いる。卯月の由来は、卯の花が咲く月「卯の花月(うのはなづき)」を略したものというのが定説となっている。
なるほど・・・
といっても、草木に弱い自分は、卯の花???
(^_^;)

新年度の始まりであり入学式のシーズンですね。
自分も2ndson入学式の帰りに神社へ寄りました。
3年間元気に通って、大きく成長しますように!パンパン。
Posted by 徳 at 22:11│Comments(0)
│日記など