2009年12月10日

タコメーター

タコメータータコメータータコメーター

先日の事
子供が、タコメーターって何でタコメーターって言うだ?
「タコ?????
何でかなー、何かタコに意味あるのかな」
何も答えられなかった自分であった
調べたら、
回転速度計の英語であって、
tachometer:米式表記
rev counter:英式表記
タコ(tacho)とは速度を意味するギリシャ語のtakhosに由来する。・・・だそうです。
なるほど
簡単に言えば、ただの回転速度計のことを英語でタコメーターって言うんだ。
子供の何でもなぜなぜと思うこと、大事だよね。
もう自分達は頭が固まって、何も思わないもんなー。

同じカテゴリー(日記など)の記事
2/28 御縁日
2/28 御縁日(2020-03-01 17:43)

癒しのひと時
癒しのひと時(2020-02-28 23:14)

からあげクン
からあげクン(2020-02-24 18:07)

ランチ
ランチ(2020-02-18 22:43)

YouTube バリ伝
YouTube バリ伝(2020-02-16 22:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
タコメーター
    コメント(0)