2018年05月05日
2018年05月03日
2018年05月03日
人工芝

少し前に 百均で何気なく買ってしまった四角い人工芝
ハサミで切って埋め込んでみました。
自分でやって自分で言うのも何なんだが、何ともラフで雑な施工だな
まぁいいか、ちょっとこのまま様子を見てみよう
2018年05月03日
2018年05月02日
ちょっとDIY

ちょっとDIY
去年の台風か強風かで壊れたラティスの補修です(今頃・・)
持っていたドライバードリルは充電が効かなくなってしまったので新しく購入
今時ニッカド、、、
迷った挙句、予算もなく、今後の使用も考えて
手軽なカインズ製
やっぱりちょっとトルク不足だったかも・・・・タッピングのネジじめは結局手締めで
下穴明けだけの使用 ヽ(;▽;)ノ
2018年05月01日
コンビニ(セブン)豚汁 追伸
今日セブンで、豚汁を買ったのですが、あれ~
気になっていたけど、やっぱり違う
2種類ある。


ちなみに前報のは

そう、最初と今日買ったのは、合わせ味噌?
前報リピートのつもりで買ったのは、赤だし仕立て
どちらも美味しいけど、地域性によるものかなぁ
赤だしのものは他県で買ったものです。
気になっていたけど、やっぱり違う
2種類ある。


ちなみに前報のは

そう、最初と今日買ったのは、合わせ味噌?
前報リピートのつもりで買ったのは、赤だし仕立て
どちらも美味しいけど、地域性によるものかなぁ
赤だしのものは他県で買ったものです。
2018年04月30日
コンビニの豚汁
これも撮りだめ写真
セブンの豚汁がうまい、とのネット記事で買ってみた


写真が下手くそですが、具沢山でみそ汁もうまく、本当にうまかった
この後リピート購入をしながら、ローソンも覗いてみたらあった


ローソンはごぼうが特徴で、こちらもうまい
これからは季節的に外れますが、いいねぇ、たまにはコンビニ豚汁
楽チン、うまい
セブンの豚汁がうまい、とのネット記事で買ってみた


写真が下手くそですが、具沢山でみそ汁もうまく、本当にうまかった
この後リピート購入をしながら、ローソンも覗いてみたらあった


ローソンはごぼうが特徴で、こちらもうまい
これからは季節的に外れますが、いいねぇ、たまにはコンビニ豚汁
楽チン、うまい
2018年04月29日
いまさらですが、節分で
節分の頃

2月の節分
最近では恵方巻き寿司の廃棄問題も聞きますが、
未だに恵方ちょめちょめと、長ひょロイお菓子も未だにあるわけで
買ってしまった、撮りだめ写真
節分前2/2に見かけて買ってしまって、賞味期限から節分の時には、大量に売れ残り値引きシールが・・・
更に節分に売り出されたものなのか、節分後にも同様に大量の値引きシールが・・・
本家とういうか巻き寿司も売れ残り問題があるみたいだし、考えさせらる問題だね。
やっぱり節分は豆まき。
でも節分豆も賞味期限の近いものが値引きされてならんでたなぁ。
いまさらですが節分の記事でした。
2月の節分
最近では恵方巻き寿司の廃棄問題も聞きますが、
未だに恵方ちょめちょめと、長ひょロイお菓子も未だにあるわけで
買ってしまった、撮りだめ写真
節分前2/2に見かけて買ってしまって、賞味期限から節分の時には、大量に売れ残り値引きシールが・・・
更に節分に売り出されたものなのか、節分後にも同様に大量の値引きシールが・・・
本家とういうか巻き寿司も売れ残り問題があるみたいだし、考えさせらる問題だね。
やっぱり節分は豆まき。
でも節分豆も賞味期限の近いものが値引きされてならんでたなぁ。
いまさらですが節分の記事でした。
2018年04月22日
ボンカレーと
3月のこと

ボンカレーとスーパーカップ1.5のコラボ カップうどん

ボンカレーは好きだけど、即席麺のうどんはあまり食べない自分は いまいちだった。
即席じゃないカレーうどんは、うまイイねだけど。
もう一種類、ボンカレーとのコラボでカレーラーメンがあったのだが、
まさに直前、どこかのおっさんが買い占めていた。
残念。
このシリーズ、もう見ないね。

ボンカレーとスーパーカップ1.5のコラボ カップうどん

ボンカレーは好きだけど、即席麺のうどんはあまり食べない自分は いまいちだった。
即席じゃないカレーうどんは、うまイイねだけど。
もう一種類、ボンカレーとのコラボでカレーラーメンがあったのだが、
まさに直前、どこかのおっさんが買い占めていた。
残念。
このシリーズ、もう見ないね。
2018年04月15日
からあげクン 32週年
前回記事が正月の七草
寒い冬が過ぎ
節分が過ぎ
桜が咲いたと思ったら、散ってしまった
ツツジ、菜の花が目に入る季節となった
こんなにブログの間を開けるのは初めてだが、身の回りにいろいろあった
というわけで、ローソンのからあげクン32周年でふりかけのプレゼントをもらいました。


寒い冬が過ぎ
節分が過ぎ
桜が咲いたと思ったら、散ってしまった
ツツジ、菜の花が目に入る季節となった
こんなにブログの間を開けるのは初めてだが、身の回りにいろいろあった
というわけで、ローソンのからあげクン32周年でふりかけのプレゼントをもらいました。
2018年01月07日
七草~

このようなものを買ってきました。
岡山県さん ひのひかり使用
レトルト 一人用

乾燥七草が入っていました。

アパートで一人 美味しくいただきました。
無病息災 病気で休むことなく、怪我なく、仕事ができますように。

Posted by 徳 at
10:08
│Comments(0)
2018年01月05日
山梨へ

山梨へ
武田神社参拝の後
お昼に ほうとう

ボリュームがあって、美味しく 満腹


武田神社です。

おみくじ~ 何が出たでしょう?

甲府の駅前です。
歴史を絆ぐ500年
あまりよく知りません。ごめんなさい。
いい街ですね。甲府行きの目的は・・・・なので、のんびりできませんでしたが、いい天気の4日の出来事でした。
2018年01月01日
2018年01月01日
行く年来る年
静かに新年を待つ神社
午前零時
2018年 平成30年を迎えました。
良い年でありますように
ひと寝入りして
からあげくんマンを食べて初日の出に向かいました。
酉年は去っても酉のビジュアルです。 中身がそうですもんね。
でも、これは美味しいい。
2017年12月30日
2017年12月24日
クリスマスイブ
明日は月曜日
仕事が始まります。
今日はほっとひと息


いつもコンビニチキンなので、今日はイオンのチキン
肉厚でおいしかったです。
ローソンでアップルタルトを見つけたので、レンジで温め、ほー美味し。
仕事が始まります。
今日はほっとひと息


いつもコンビニチキンなので、今日はイオンのチキン
肉厚でおいしかったです。
ローソンでアップルタルトを見つけたので、レンジで温め、ほー美味し。
2017年12月10日
極暖
ユニクロへ

極暖のアンダーウェアを仕入れに行ってきました。上と下。
特にタイツ
今までのは(ユニクロではない)洗いざらいで不足を感じてきたので
これで今シーズンの夜勤を乗り切ろうと
・・・・・
極暖目当てに行ったけど、アンテナが低いというか、おじさんは
超がつく超極暖なるものも販売していたとは知らなかった
予算オーバーになるので極暖をチョイス。

極暖のアンダーウェアを仕入れに行ってきました。上と下。
特にタイツ
今までのは(ユニクロではない)洗いざらいで不足を感じてきたので
これで今シーズンの夜勤を乗り切ろうと

・・・・・
極暖目当てに行ったけど、アンテナが低いというか、おじさんは
超がつく超極暖なるものも販売していたとは知らなかった
予算オーバーになるので極暖をチョイス。
2017年12月10日
2017年11月26日
博多名物
浜名湖SAに立ち寄ったら、九州フェアなる物産店のコーナーがありました
その中で、ちょっときになり購入
博多名物の 揚げホルモン
見た目はホルモンなのでこんなんですが
カリカリ うまい
酒飲みには絶品のおつまみでしょう
自分はコーヒーのお供です
他に似たものでカリカリの鳥の皮とかもありました